-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
12月3日(火) 講師の先生による理科の地層に関する学習を行いました。火山灰と川砂を洗い、灰や砂の中にある鉱物などを顕微鏡で観察しました。見つけた鉱物はタブレットで写真を撮り、特徴の違いからどのような状態で堆積されたかなど考えました。
公開日:2024年12月03日 20:00:00
更新日:2024年12月05日 15:57:21
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
11月30日(土)に六年生が展覧会の学芸委員として作品のガイドを行いました。
六年生は、事前に他学年の作品を鑑賞し、色合いや筆使い、組み合わせ方、題名との関わり、その作品から感じたことなどオススメの作品を見つけて見所をまとめました。
初めはガイドに緊張している様子も見られましたが、来てくださった方々がガイドを快く受けてくださり、子供達も生き生きとガイドをしていました。
展覧会の感想でも六年生のガイドについて褒めていただける内容が多くあり、子供達にとってよい経験になったと思います。公開日:2024年11月30日 17:00:00
更新日:2024年12月03日 13:47:45
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
11月7日(木)晴天の中、夢の島競技上にて連合運動会が行われました。
江東区の6年生が、午前と午後に分かれて一堂に会し、「50m」「50mハードル」「100m」「走り幅跳び」「走り高跳び」「ソフトボール投げ」の中で、一つ選んだ種目に出場しました。これまで授業や放課後に練習をしてきた成果を出すため、全力で取り組んでいる姿がとても勇ましく見えました。また、友達の全力の姿を、全力で応援する姿も見られ、人を思いやる気持ちにあふれた観客席になっていました。
満足した結果になった人も、悔しい結果になった人もいるとは思いますが、それぞれの全力の姿がとても輝いた連合運動会となりました。
公開日:2024年11月07日 15:00:00
更新日:2024年11月07日 16:53:37
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
10月10日(木)に社会科見学に行きました。
国会議事堂、日本銀行貨幣博物館、昭和館、そして最高裁判所を訪れました。朝から楽しみにしていた児童たちは、バスの中でも興奮気味に今日の見学について話していました。
まず訪れたのは国会議事堂。議員たちが実際に使う本会議場や、歴史を感じさせる建物の細部に興味津々な様子でした。
次に訪れた日本銀行貨幣博物館では、お金の歴史や流通の仕組みについて学びました。実際に昔のお札や硬貨を見て、「こんなに古いお金があったんだ!」と驚く児童が多く、貨幣の進化やその価値に対する理解を深めていました。
昭和館では、戦後の人々の暮らしや文化に触れ、昭和時代に生きた人々の努力や工夫に感心している様子が見られました。
最後に訪れた最高裁判所では、大法廷を見学し、そこで行われる裁判の意義や法律の仕組みについての説明を聞きました。壮大な法廷の雰囲気に圧倒されながらも、児童たちは真剣に話を聞いていました。この社会科見学を通して、日本の政治、経済、歴史、そして法律について多くのことを学びました。学んだことをこれからの学習や生活にどうまとめ、生かしていくか楽しみです。
公開日:2024年10月11日 13:00:00
更新日:2024年10月11日 14:38:22
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
10月4日(金)日本銀行によるオンライン授業がありました。
日本銀行の建物や仕事の内容についてクイズを交えて楽しく学ぶことができました。
また、地下にある金庫をバーチャルで見学し、宝探しをしてとても盛り上がりました。
来週の10月10日(木)の社会科見学に向けて大きな学びとなり、楽しみが増えた時間となりました。公開日:2024年10月04日 14:00:00
更新日:2024年10月04日 16:50:17
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
8月29日(木)に経済教育の授業、30日(金)に租税教室が行われました。
経済教育では、自分なりのショッピングモールをすごろく形式で楽しく作っていきました。銀行とのお金のやりとりやお店同士のやりとりなど、普段の生活だけでは全く分からないことを知ることができました。
租税教室では、どのように税金が集められ、何に使われているのか税理士さんからお話を聞きました。所得が違うグループからどのように税金をいただくことで「公平」になるのか、ということも学びました。
お金の使い方、大切さについて少しでも考えるきっかけになったのではないでしょうか。公開日:2024年09月03日 17:00:00
更新日:2024年09月04日 06:58:26
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
8月26日(月)に星空教室、8月27日(火)に上野動物園の方による食べ物の消化についての学習が行われました。
それぞれを専門にしている方々のお話に、子供たちは興味津々で話を聞いてメモしている姿が見られました。
これをきっかけに少しでも興味をもてたらよいですね。公開日:2024年08月28日 07:00:00
更新日:2024年08月28日 11:34:50
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
7月19日(金)に着衣泳が行われました。
服を着たまま水に落ちると、動きにくくて、とても泳ぎづらくなります。助けを待つ間にとにかく浮いておく必要があることを身をもって学びました。
運よくペットボトルがあったら、どのようにすれば浮きやすいかをいろいろ試しました。ペットボトルがあってもちょっとした波で顔が沈みます。始めはすぐに立ってしまっていましたが、だんだん慌てずに体勢を整えられるようになりました。
経験することに価値がありますが、着衣泳の経験を生かさないままでいてほしいと願うばかりです。公開日:2024年07月25日 12:00:00
更新日:2024年08月18日 19:19:46
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
7月17日(木)水泳記録会が行われました。
25m自由形、25m平泳ぎ、50m自由形、50m平泳ぎの4種目の中、自分で選んだ種目で記録に挑戦しました。
一人一人が自分のめあての達成に向けて頑張り、自己ベストを出せた人、25m泳げた人、それぞれの成長が見られました。
最後のリレーも全員で盛り上がり、熱い戦いが繰り広げらました。暑い夏のすてきな思い出になりました。公開日:2024年07月25日 12:00:00
更新日:2024年08月18日 19:19:24
-
カテゴリ:6年
R6 6年生の活動 -
6月26日(水)学校公開最終日にセーフティ教室が行われました。
「使えてる?ネット・スマホをスマートに」という内容で講師の方からお話をいただきました。
ネットやスマホには、情報が一気に広がる危険性、依存症になってしまう危険性、犯罪に巻き込まれる危険性など様々なことを教えてもらいました。
便利になる世の中ですが、その分デメリットも多いことが子供たちも理解できたことでしょう。
ご家庭でネットやスマホの使い方、ルールを話し合う良い機会となりました。公開日:2024年06月26日 16:00:00
更新日:2024年06月26日 20:11:45