カテゴリ:6年
R7 6年生の活動

カテゴリ:6年 R7 6年生の活動

『社会科見学・着衣泳』

 7月に国会議事堂、貨幣博物館に行きました。どのように話し合いが進むのか模擬体験を通して学習しました。また。貨幣博物館では、現代と同じように昔にも偽造対策として様々な技術があったことを学習しました。

 18日には着衣泳を行いました。水辺での万が一の事故に備え、衣服を着たまま水に落ちた際、どのように身を守るのかを学習しました。無理に泳ごうとせず、大の字で浮いて待つ練習や、ペットボトルやビニール袋などを使って浮く練習をしました。自分の身は自分で守れるように、ご家庭でも、もしもの時の対処法について話し合ってくださるようお願いします。

 

 

『最高学年として』

進学おめでとうございます。

入学式後、早速、最高学年として1年生のお世話や挨拶当番で活躍しました。

1年生には、「大丈夫?」と声を掛けたり、ロッカーの場所を親切に教えたりする姿があり素晴らしかったです。

責任感をもって、これからも様々なことに挑戦してほしいです。

 

『体力テスト』

6月は体力テストを行いました。昨年度の記録を超えられるように一生懸命に取り組んでいました。

また、1年生のシャトルランの補助として活躍しました。

「青い線のところまで走るんだよ。」 「たくさん頑張ったね!」などの声掛けがあり、頼もしく、成長を感じました。

 

公開日:2025年07月18日 11:00:00
更新日:2025年07月25日 10:43:13