今日の給食

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:12月の給食
12月8日(金)の給食

1208 ビーンズチーズドッグ.jpg

・ビーンズチーズドック
・いんげん豆入り野菜スープ
・りんご
・牛乳

公開日:2023年12月08日 12:00:00
更新日:2023年12月08日 13:14:07

カテゴリ:12月の給食
12月7日(木)の給食

1207 鮭の塩焼き.jpg

・ごはん
・鮭の塩焼き
・ひじきと大豆の炒め煮
・みそ汁
・みかん
・牛乳



公開日:2023年12月07日 14:00:00
更新日:2023年12月07日 15:14:25

カテゴリ:12月の給食
12月6日(水)の給食

1206 鶏じゃが.jpg

・ごはん+ふりかけ(じゃこ)
・鶏じゃが
・海草入りサラダ
・牛乳

鶏じゃがには韓国の食材「トック」を使用します。「トッ」は餅、「ク」は汁の意味。韓国でもお正月に雑煮風にして食べるのが一般的だそうです。

公開日:2023年12月06日 14:00:00
更新日:2023年12月07日 15:15:27

カテゴリ:12月の給食
12月5日(火)の給食

1205 ジャガイモのきんぴら.jpg

・ごはん
・さばのみぞれかけ
・じゃがいもの金平いため
・ゆで野菜(土佐しょう油)
・牛乳

公開日:2023年12月05日 13:00:00
更新日:2023年12月05日 14:36:00

カテゴリ:12月の給食
12月4日(月)の給食

1204 中華風五目炊き込みご飯.jpg

・中華風五目炊き込みごはん
・わかさぎのからあげ
・ゆで野菜(ごまかけ)
・すまし汁
・牛乳

わかさぎはこれから旬をむかえます。カルシウムが多く、骨を作ったり、イライラを予防したりします。

公開日:2023年12月04日 14:00:00
更新日:2023年12月05日 07:13:59

カテゴリ:12月の給食
12月1日(金)の給食

1201 豆腐のハンバーグ.jpg

・ごはん
・豆腐のハンバーグ
・青菜とコーンのソテー
・みそ汁
・牛乳

豆腐を入れるとふっくらした仕上がりに。また、鉄分も多く入っているので貧血を予防します。

公開日:2023年12月01日 13:00:00
更新日:2023年12月01日 14:40:01

カテゴリ:11月の給食
11月30日(木)の給食

1130 鮭のフライ.jpg

・丸パン(国産小麦粉)
・鮭フライ
・ブロッコリー入りゆで野菜
・オニオンスープ
・みかん
・牛乳

ブロッコリーは冬が旬の野菜です。免疫力を高め、かぜなど病気を予防するビタミンAやビタミンCが多く、またタンパク質も多く含まれています。栄養価の高い野菜です。

公開日:2023年11月30日 14:00:00
更新日:2023年11月30日 17:08:50

カテゴリ:11月の給食
11月29日(水)の給食

1129 生揚げの中華煮.jpg

・ごはん
・生揚げの中華煮
・磯香あえ
・牛乳

公開日:2023年11月29日 14:00:00
更新日:2023年11月29日 17:27:10

カテゴリ:11月の給食
11月28日(火)の給食

1128 蒲焼き丼.jpg

・いわしのかば焼き丼
・きゃべつの香りづけ
・豚汁
・牛乳

いわしにはDHA、EPAという脂が多くあります。DHAは脳を活性化させ、EPAは血栓や動脈硬化を予防します。他にもサバやアジなど青魚に多くあります。

公開日:2023年11月28日 13:00:00
更新日:2023年11月28日 15:10:37

カテゴリ:11月の給食
11月27日(月)の給食

1127 さらさ焼き.jpg

・ごはん
・さらさ焼きあんかけ
・こまつなのあえもの
・切干大根の炒め煮
・牛乳

公開日:2023年11月27日 15:00:00
更新日:2023年11月28日 07:18:20